住宅ローン(当行住宅ローン等)
共通事項
- Q1.
- 返済口座選択画面にローンの返済口座が表示されません。
- Q2.
- 対象ローン選択画面のローンの概要の下部に「このローンは本サービスではお取り扱いできません。」等と表示され、ローンを選択できません。
- Q3.
- 上記Q2に該当しないのに、対象ローン選択画面にローンが表示されない。
- Q4.
- インターネット申込受付・照会サービスで申し込んだ内容を、後から再度インターネット画面で確認できますか。
- Q5.
- 取扱い時間は何時までですか。
金利選択申込
- Q1.
- 金利選択申込はいつできますか。
- Q2.
- 適用期間開始日が「1日」の場合、金利選択の申込期間はどうなりますか。
- Q3.
- 申込受付開始日が適用期間開始日の「前月28日頃」とありますが、具体的に何日ですか。
- Q4.
- 現在、金利選択型ローンの「変動金利」を適用中ですが、本サービスで「固定金利」への変更を申し込めますか。
- Q5.
- 金利選択申込の手数料はいくらですか。
- Q6.
- 金利選択の適用期間開始日と同じ日付で同時にローン一部繰上返済を申し込みできますか。
一部繰上返済申込
- Q1.
- 一部繰上返済申込はいつできますか。
- Q2.
- 一部繰上返済申込の手数料はいくらですか。
- Q3.
- 借入金額のうち、ボーナス分残高のみの全額繰上返済はできますか。
期限前完済申込
- Q1.
- 期限前完済申込はいつできますか。
- Q2.
- 期限前完済申込の手数料はいくらですか。
- Q3.
- 担保抹消書類はどのように返却されるのですか。
お借入内容照会・ご返済のお知らせ
- Q1.
- お借入内容照会とは何ですか。
- Q2.
- ご返済のお知らせが表示されません。
お申込内容照会
- Q1.
- お申込内容照会とは何ですか。
- Q2.
- 申し込み後、すぐに照会できますか。
- Q3.
- 申し込みしたのに照会画面に表示されません。なぜですか。
- Q4.
- 申し込み後、取り消しを支店に依頼したのですが、照会画面に表示されています。なぜですか。
返済条件の変更
- Q1.
- 対象ローン選択画面で「このローンはお取引の状況により、現在お取り扱いできません」などと表示され、ローンを選択できません。
- Q2.
- 返済方法を元利均等から元金均等へ変更した場合、利用できなくなる返済支援保険は何ですか。
- Q3.
- 返済用口座の変更で、希望する口座が選択肢に表示されません。
- Q4.
- 申込内容を入力する画面で「入力されたボーナス返済分の残高は、当該ローンのボーナス返済比率を超過しているため指定できません。」と表示されます。
証明書発行
- Q1.
- 以前にローン契約がありましたが、すでに完済しています。残高証明書を発行できますか。
- Q2.
- 以前にローン契約がありましたが、すでに完済しています。各種証明書の発行を申し込めますか。
- Q3.
- 期限前完済を店頭窓口で申し込みましたが、インターネットで完済証明書を依頼できませんでした。