三菱UFJを名乗る偽メール・偽SMSにご注意ください!(4月12日更新)
現在、三菱UFJ銀行や三菱UFJニコスを名乗る偽メール・偽SMSが配信されています。
本文に記載されたリンク先の偽画面へ誘導し、三菱UFJ銀行のインターネットバンキングのログインパスワードやワンタイムパスワード、クレジットカードのカード番号や暗証番号等を入力させ、お客さまの口座から不正に出金する手口です。
複数の内容の偽メール・偽SMSが配信されており、真正なメール等との見分けがつきにくいため、必ず以下の点にご注意ください。
①身に覚えのないメール・SMSは削除
②万一、リンク先にアクセスした場合には、パスワード・暗証番号等を絶対に入力しない(当行からメール・SMSでリンク先へ誘導し、パスワード・暗証番号等の入力を求めることは一切ありません)
③リンク先のURLが、下記の正規のサイトか確認
■正規のサイトのURL
https://www.bk.mufg.jp/*** (当行ホームページ / トップページ)
https://direct.bk.mufg.jp/*** (当行ホームページ / 三菱UFJダイレクト)
https://entry11.bk.mufg.jp/*** (三菱UFJダイレクト / ログイン画面)
■偽メールの件名の例
「「三菱UFJニコス」のセキュリティアップデートに関するお願い」
「【重要】「三菱UFJニコス」ご利用の会員IDとサービスについて」
「【三菱UFJ】ご利用確認のお願い」
「三菱UFJ会社から緊急のご連絡」
「[MUFGカード]本人確認のお知らせ」
「【三菱UFJ会社】お取引のご確認」
「【三菱UFJ銀行】本人確認のお知らせ、情報を更新してください。」
「【三菱UFJ銀行】アカウントのからの緊急の連絡、情報を更新してください。」
実際の偽メール・偽SMSの件名・本文はPDFをご覧ください。
【お問い合わせ先】
三菱UFJ銀行 インターネットバンキングヘルプデスク
0120-543-555 または 042-311-7000(通話料有料)
受付時間 / 毎日9:00~21:00