〔三菱UFJダイレクト〕ワンタイムパスワード(アプリ)利用登録時の設定用ハガキ発行申込方法変更のお知らせ
ワンタイムパスワード(アプリ)利用登録時の本人確認方法のうち、設定用番号をハガキで発行する際の申込方法を変更します。
- リリース日程が変更になる場合は、別途お知らせにてご案内します。
実施日・対応内容
実施日 | 対応内容 |
---|---|
2025年9月24日(水) | 設定用ハガキのオンライン申し込み |
スマートフォンアプリ「三菱UFJ銀行」(以下、アプリ)より設定用ハガキの発行申し込みができるようになります。
これまで、設定用ハガキ発行の申込時には依頼書と本人確認書類を郵送いただいておりましたが、アプリ上でお手続きが完結します。
これまで、設定用ハガキ発行の申込時には依頼書と本人確認書類を郵送いただいておりましたが、アプリ上でお手続きが完結します。
【ポイント】
- 郵送不要!アプリからの申し込みで設定用ハガキを発行します。
- お申し込みから約1週間~10日で設定用ハガキを当行へ届出の住所宛にお届け(*)します。
- 普通郵便・転送不要扱い
変更内容
「ワンタイムパスワード設定用ハガキ申込キット」の受付
- 2025年9月24日(水)
- キットの申し込みから設定用ハガキ発行まで約3週間かかるため、2025年9月1日(月)以降に申込キットの請求をされた方は、2025年9月24日(水)以降にアプリから設定用ハガキ発行申し込みをしていただいた方が早くお手元に設定用ハガキが届く可能性があります。
郵送での設定用ハガキ発行依頼書の受付
- 2025年10月23日(木)
- 2025年12月26日(金)以降に届いた依頼書は受付できません。お客さまへ返却となりますのでご注意ください。
返却された場合、郵便料(110円)の負担が発生する可能性がありますのでご注意ください。
不備手紙の発送
- 2025年9月1日(月)
終了日以降は依頼書・注意事項・返信用封筒は同封せず、不備手紙のみの送付となります。
設定用ハガキ申込専用ヘルプデスク
- 2025年11月14日(金)
(2025年8月21日現在)